新着一覧
RSS

ATTR型心アミロイドーシスのフェローシッププログラムのお知らせ

日本アミロイドーシス学会 会員各位

国際アミロイドーシス学会(ISA)はファイザー社との共同企画で,ATTR型心アミロイドーシスのフェローシッププログラムを提供しています.フェローには,世界のアミロイドーシス専門施設(日本からは信州大学病院が選出されています)での1年間の専門的な心アミロイドーシスのプログラムが提供され,給与,居住費,旅費などが支給されます.
2024年4月からの信州大学のプログラムのフェローの募集が開始されましたので,応募を希望される場合は日本アミロイドーシス学会事務局(amyloid@shinshu-u.ac.jp)までご連絡ください.

日本アミロイドーシス学会事務局

 

23年08月21日更新

 

ATTR型心アミロイドーシスのフェローシッププログラムのお知らせ

日本アミロイドーシス学会 会員各位

国際アミロイドーシス学会(ISA)はファイザー社との共同企画で,ATTR型心アミロイドーシスのフェローシッププログラムを提供しています.フェローには,世界のアミロイドーシス専門施設(日本からは信州大学病院が選出されています)での1年間の専門的な心アミロイドーシスのプログラムが提供され,給与,居住費,旅費などが支給されます.
ISAのHP(https://www.isaamyloidosis.org/)に本プログラムの詳細が掲載されています.
上記リンクのトップページから”More information (https://amyloid.memberclicks.net/2023-2024-cardiac-transthyretin-amyloid-fellowships)”をご覧いただきますと、Fellowの募集に関する要項や今後のスケジュールなどの記載がございます.応募の仕切りは2月27となっていますが,スケジュールがタイトなため締め切り後に応募を希望される場合は日本アミロイドーシス学会事務局(amyloid@shinshu-u.ac.jp)までご相談ください.

日本アミロイドーシス学会事務局

 

23年02月16日更新

 

ダラツムマブの皮下注製剤認可のお知らせ

日本アミロイドーシス学会員各位

平素より当学会の運営にご協力頂き誠にありがとうございます.
この度,2021年8月25日付けで全身性ALアミロイドーシスに対して初の保険適応を持つ治療薬として抗CD38モノクローナル抗体製剤ダラツムマブの皮下注製剤(商品名ダラキューロ)が認可されましたのでご報告致します.
ALアミロイドーシスの患者様の治療選択肢が増え,予後改善につながることが期待されます.
今後とも,アミロイドーシス治療にお力添え頂きますよう,よろしくお願い申し上げます.

日本アミロイドーシス学会事務局

 

21年08月31日更新

 

第8回日本アミロイドーシス学会学術集会のお知らせ

参加予定者各位、協賛企業関係者各位

第8回日本アミロイドーシス学会学術集会は、新型コロナウイルス感染症の流行の影響で2020年度の開催を見合わせましたが、本年11月19日(金曜日)に学術総合センターで開催することを決定いたしました。

詳細はこの先、学術ホームページ(http://jsa8.umin.jp/)等でお知らせいたします。たくさんの方々のご参加をお願い申し上げます。

2021年1月

第8回日本アミロイドーシス学会学術集会
大会長 山田 俊幸
(自治医科大学 臨床検査医学)

 

21年01月15日更新

 

第17回国際アミロイドーシスシンポジウムについてご案内

日本アミロイドーシス学会会員各位

来年2020年の3月1日(日)より5日(木)まで、スペインのタラゴナにて開催される第17回国際アミロイドーシスシンポジウムについてご案内します。
https://www.isa2020.org/

【演題登録の締め切り】11月30日(土)まで延長されました。

ぜひ積極的にご参加いただき、日頃の研究の成果を発表いただきたく、ここにご案内申し上げます。
ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

日本アミロイドーシス学会 事務局
関島良樹

 

19年11月13日更新

 

第17回国際アミロイドーシスシンポジウム開催のお知らせ

日本アミロイドーシス学会会員各位

来年2020年の3月1日(日)より5日(木)まで、スペインのタラゴナで第17回国際アミロイドーシスシンポジウムが開催されます(https://www.isa2020.org/)。演題登録の締め切りが今年の11月15日(金)となっております。
是非積極的にご参加いただき、日頃のご研究の成果をご発表いただきたく、ここにご案内申し上げます。
ご検討をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

日本アミロイドーシス学会 事務局
関島良樹

 

19年10月25日更新

 

アミロイドーシスに関する治験情報について

アミロイドーシスに関する治験情報について情報を公開しました。
下記のページをご覧ください。

アミロイドーシスに関する治験情報→

 

19年06月07日更新

 

第7回学術集会のご案内

新春の候、日本アミロイドーシス学会会員の皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。さて,第7回日本アミロイドーシス学会学術集会を、2019年8月30日(金)にKKRホテル東京において開催致します。皆様のご参加心よりお待ちしております。

第7回日本アミロイドーシス学会学術集会
大会長:内木宏延
福井大学医学部病因病態医学

 

19年01月07日更新

 

「日本アミロイドーシス学会への名称変更」につきまして

先日、臨時総会(メール審議)でご検討頂きました「日本アミロイドーシス研究会から日本アミロイドーシス学会への名称変更」につきまして、会員の皆さまからの投票を集計致しましたのでご報告申し上げます。

投票結果
賛成 110
反対 1

全会員(160名)の過半数の賛成を得ましたので、幹事会からの提案通り、本会の名称を「日本アミロイドーシス学会」と変更することと致します。2019年1月1日より名称を変更いたしますので、ご了解の程何卒よろしくお願い申し上げます。

 

18年12月05日更新

 

第10回バイオメディカル研究所国際シンポジウム開催のお知らせ

日時:2018年8月24日(金)14:00~17:35
場所:信州大学松本キャンパス 旭総合研究棟9階 講義室A・B
主催:信州大学先鋭領域融合研究群バイオメディカル研究所
共催:日本アミロイドーシス研究会

バイオメディカル研究所神経難病学部門
樋口京一

開催案内はこちらから ›

 

18年05月17日更新

 
 

ページ先頭へ